インタビュー(直販)
Interview
2024年入社
直販部門
A・Yさん
『できることを少しずつ』
入社したきっかけは?
地元に貢献できるような企業に就職したいと考えていました。その中で、どんな業種で貢献できるかを考えた時、人々の生活に欠かせない食の面で貢献したいと思いました。
飯島畜産の品質や美味しさなどの面で食肉の仕入れや製造・販売にこだわっている点に魅力を感じ、私も食卓に安全で美味しい食材を提供することに関わりたいと思い、入社を決めました。
現在の仕事内容は?
主に本社に隣接している「お肉工房 三匹のこぶた」という直売所で、店舗で販売している地養豚メンチや地養豚コロッケ・常陸の輝きハンバーグ等の商品作りや、来店されたお客様への応対をしています。
また、店舗の売上入力や店内に掲示するPOPの作成など事務作業も行っています。
仕事のやりがいは?
商品作りをする中で、作業スピードが速くなったり、自分で作ることができるものが増えたりすると成長を感じます。
また、来店されたお客様から「ここのメンチやコロッケは美味しい!」と仰って頂けると、とても嬉しく思います。
仕事で大切にしていることは?
確認作業を怠らないことを大切にしています。
一度ミスしたり進めてしまったら、後からやり直しが効かないことが多いので、分からないことや、合っているのかと少しでも疑問に思ったら、すぐに先輩方に聞くようにしています。
また、商品作りも丁寧に行うように心掛けています。
あなたが思う会社の魅力は?
仕事を通して、多くのお客様と関われることが魅力だと感じます。いつもいらしてくださる地元のお客様や、県外から遠路はるばるお越し下さるお客様に「ここの揚げ物・お肉は美味しいね」や「以前買いに来て、美味しかったからまた来たよ」と仰って頂けるとやりがいを感じます。
食を通じて地域社会に貢献したいという方にはピッタリの会社です。
職場の雰囲気は?
社員同士の仲が良く、分からないことがあれば親切に教えてくださる優しい方々です。
バーベキューや忘年会・新年会、食事会などの社内行事が多いので、部門間の隔たりがなく、皆さん和気藹々とした雰囲気です。
これからの目標は?
できることを少しずつ増やしていくことです。
入社2年目ですが、技術が必要になる作業はまだまだなことがあったりするので、これからも職場に貢献できるように、自分の出来ることを増やしていくことを目標にしています。
とある日のスケジュール
8:30 | 出社(始業) 店舗の清掃 |
9:15 | 店舗の売上入力などの事務作業 |
10:00 | 工場内に入室、開店作業 |
10:30 | 店舗開店(営業中:お客様や電話応対) 製造した商品の包装や梱包 |
12:00 | 商品製造 |
16:30 |
商品製造で使用した機械の清掃や片付け |
17:30 | 店舗閉店、レジの清算業務 退社(終業) |
一緒に働く方へ
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
初めての社会人経験・職場で不安なことがあるかもしれませんが、弊社は優しい方が多く、入社当初の私にも親切に接してくださったので大丈夫です。
一緒に頑張っていきましょう!